モイ

ヘルシンキから帰国したらむわっと生ぬるい空気を感じた、イギリスでこれなら日本に帰った時の湿気の感じ方は大変だろうなと思った。

 

フィンランドは新しい国だから、建築も新しいものがたくさんあって、特に教会なんかは自由なものが多くて見ていて楽しかった。ヨーロッパの建築で一番好きかもしれない。岩の教会、ピアノのBGMが流れていて、光の反射が美しかった。椅子が青の木枠と紫〜青みピンクの座席で、座席の紫が壁の金色の部分に反射していてこの座席の色は本当にいいチョイスだと思った。黒ではなく青の木であるところも、光が当たると透けて、美しかった。光で深みが感じられる色設定は良い。BGMは讃美歌とかではなくて普通の落ち着いたピアノの曲で居心地が良かった。

木の教会は街中にあって思っていたよりちっちゃかった。脇に無造作に置かれていた小石のようなクッションや、案内板の形までまあるい特徴的な教会の形にデザインされているところはとても好感が持てた。こぢんまりとして可愛らしいけど少し圧迫感感じたかな。でも静かなのに温かみといえばここ!って感じがする。うまく暖かい静かさで来る人を包む建物を作ったな〜って。つつむ。フィンランドの建築、天井部分のいらないものを板状のもので隠す、って言うのが多い気がするなあ。教会以外にもポツポツ見かけた。

光の教会は空港へ向かう郊外にある。駅の真横。外から見るとなんてことないけど中に入ったら白と青で統一されていて美しかった。洗礼のボウルが透明なガラスでこんな可愛い洗礼のボウル見たことないと思った。これは三つの教会全てに言えることだけど十字架が細いただの+マークになっててシンプルで可愛らしかった。ここが一番普段使いされている教会だと思う。日曜に行ったからミサが終わって地元の人がコーヒーをたくさん飲んでいた。フインランドはコーヒー文化の国だから。自由な教会の形をたくさん見たようで、美術も見てきた身としてはキリスト教のイメージは重みや強さ権力とともに連想されるから、より軽やかで新しく感じた。キリスト教建築ってゴシックのイメージがやっぱでかいけど自然に対して抵抗してる感がある。相対して建ってるような。比較してフィンランドは自然の中に教会を置いてる。

私は荘厳なものより軽やかで透明感あるものの方が好きなので評価が高い。

 

これに対し現代美術館の展示が激しめなのばっかりでげっそりした。 李禹煥とオラファーエリアソンを連れてきてくれ、、、

 

ヘルシンキは首都なのに人口が少ないので移動しやすかったし、道の幅も広かったから渋谷みたいに人にぶつかりまくることもない。

半年ぶりに軟水で髪を洗ったら髪がするんとして感動したし、硬水の国には絶対永住しないと思った。これは日本に帰る上で楽しみなこと。フィンランドは水道の水もとっても美味しくてびっくりした。

 

香川県民が本当にうどんを食べるんだ〜ってレベルでマリメッコアイテムを持っているスオミが多い。マリメッコのエコバックやポーチなど何かしらは持っている。

他のヨーロッパの国より服の露出が少なく優しい色合いの服やものを身につけている人が多いように感じて、日本との親和性が高いと思った。キナリノっぽいの、安心するわ〜。

kinarino.jp

まあ完全にこんなゆるっとしたパンツを履いているかと言うとそうでもないけど、例えばグレーとか、カラシ色とかのほんわかした服装やゆるいエコバッグを持ち歩いている姿は落ち着くな。

眉上ぱっつんさんがちらほらいて眉上前髪としては嬉しい。

 

ヘルシンキ大学に留学している友人と話したのだけど、フィンランドは税金が高い分やっぱりリターンがすごい。大学まで教育は全て無料だから、大学に5年以上在籍することの方が多くて、だいたいマスターとって、好きなことを自由に学んで好きな時期に卒論書いて働き出すらしい。途中でおかし作りの学校行っちゃうとか。一番やばいと思ったのは、一人暮らしには国から月600ユーロ支給されるからそれで家賃は賄えちゃうらしい。きっと将来への不安とか、ないんだと思うって言ってた。これが世界幸福度ランキングナンバーワンの国。時間が緩やかに流れてなんの圧迫もなさそう。

 

春に行ったので日が長くなっていて、4月中旬の時点で21時くらいまで明るかった。そりゃ白夜になるわという感じ。ただ冬は超日が短いし晴れないし、とイギリスと同じみたい。ヨーロッパ、夏冬の気候の差がありすぎてきついなあ。夏は最高なんだけど…。

 

イギリスにも多いけどここにもveganの人多いみたい。veganって心とお金に余裕がないと遂行できないと思うんだよな〜。日本は美味しいものが多いからシフトしにくいのもあるだろうけど、、。あとフィンランド人は動物に対する権利の意識が強いみたいで動物園もすっごくかわいそう!みたいに思う人が多いのでそれもあるのかな。

あとLGBTの人も多いみたい。ホルモン注射打ってるとか。前より声低くなったね〜的な。

日本の現実にすり減っていく感じを覚えたらフィンランド人のライフスタイルを思い出したい。